「大統領のように働き王様のように遊ぶ」

上山耕平のブログ

  • ホームHome
  • プロフィールMy Profile
  • ビジネス・経済Business/Income
  • ライフスタイルLifeStyle
  • タメになる話Useful Story
  • お問い合わせContact

Kohei Kamiyama

大統領ように働き王様のように遊ぶ

知らないと”損”するお金の話はこちら

タメになる話

人生の優先順位の付け方

2020.06.20 kamiyamakohei88

今まで長い間、 国内外の移動をずーっとしながら生きてきたのだが、 コロナにより強制的に それをストップした。   しかし、 ゆっくりととした時間があるので こんな時こそ 日々忙しくて忘れてたことをリマインドできる時間にな…

ノマド

お勧め本

2015.03.05 kamiyamakohei88

あなたは次の二つの出来事についてどのような問題意識をもちますか? 2012年。 株式会社サイバーエージェントが自社の展開するサービス、『Ameba (アメーバ)』ブログの商用利用を禁止にしました。 商用利用が禁止されたこ…

ノマド

【知ってましたか?】人生の5大支出とは?

2015.01.15 kamiyamakohei88

人生の5大支出とは? ①住宅費 3500万円のマンションの場合 +ローン利息 +マンション管理費 +修繕積立金 +固定資産税 +リフォーム費用 ➡︎合計8000万円 ②教育費 高校まで公立 大学を自宅から通う私立の場合1…

ノマド

【タメになる話】vol.3 『働く意義』 (3人のレンガ職人の話)

2015.01.10 kamiyamakohei88

中世のヨーロッパで、旅人がある街を歩いていると、汗を流してレンガを積んでいる3人の職人に会いました。 旅人は、 「何をしているのですか?」 と尋ねました。 すると、その3人のレンガ職人は三者三様で答えました。 1人目は、…

ノマド

【タメになる話】vol.2 『優先順位のつけ方 』

2015.01.10 kamiyamakohei88

人生は何を優先するか? という優先順位で形作られます。 繰り返しますが、人生は優先順位で創られます。 あなたの人生は、あなたが「日々優先している何か」によって形創られているのです。 イヤだイヤだ、と言いながら「仕事が、会…

ノマド

【タメになる話】vol.1『時間を作ってでも学ぶべき』

2015.01.09 kamiyamakohei88

AとBの2人の木こりが居ました。 1人の木こりAは毎日斧で8時間木を切り薪を作り生活していました。 ある日もう1人の木こりBが 「遊びに行こうぜ!」 と誘って来ました。 が、当然もう1人のAは断ります。 毎日8時間働いて…

ノマド

プロフィール

2014.12.14 kamiyamakohei88

生涯で数千万円の差が出る経済の話 『知らないと損するお金の話』主催。 全国をセミナーして回っています。 お金を稼ぐことしか知らなかった20代 稼ぐだけでなくお金を働かせることを学んだ お金のために仕事を決め 働く場所 住…

ブログ運営者

12961721_992339990859352_7682858466589651970_n

上山耕平です。

投資・セミナー・ビジネスを軸に

世界各地を転々としています。

宜しくお願い致します。

imgres

ブログの人気記事

【タメになる話】vol.3 『働く意義』 (3人のレンガ職人の話)

13k件のビュー

【知ってましたか?】人生の5大支出とは?

1.8k件のビュー

【タメになる話】vol.1『時間を作ってでも学ぶべき』

1.5k件のビュー

【タメになる話】vol.2 『優先順位のつけ方 』

1k件のビュー

プロフィール

1k件のビュー

最近の投稿

  • 人生の優先順位の付け方 2020.06.20
  • お勧め本 2015.03.05
  • 【知ってましたか?】人生の5大支出とは? 2015.01.15
  • 【タメになる話】vol.3 『働く意義』 (3人のレンガ職人の話) 2015.01.10
  • 【タメになる話】vol.2 『優先順位のつけ方 』 2015.01.10

カテゴリー

  • タメになる話
  • ノマド

©Copyright2023 上山耕平のブログ.All Rights Reserved.